毛越寺大泉が池では法灯会が行われ、束稲山駒形峰では大文字送り火が行われました。
2025年8月16日土曜日
2025年8月15日金曜日
ここ数日のトピックス その2
ここ数日、平泉町内で、いろいろなことがありましたので、まとめて掲載します。
8月14日、中尊寺白山神社能舞台で薪能が開催されました。
8月15日、中尊寺のハス池で、中尊寺ハスが見ごろとなってます。
8月15日、正午には中尊寺の鐘楼において、平和の鐘がつかれました。
8月15日、夕方には平泉図書館の駐車場において、地域ふれあい盆踊り大会が行われました。
中尊寺ハス
昨夜、薪能が行われた白山神社能舞台
(観客席上には雨用テントが張られてます)
地域ふれあい盆踊り大会の様子
地域ふれあい盆踊り大会の様子
2025年8月10日日曜日
ここ数日のトピックス(内容追加)
ここ数日、平泉町内で、いろいろなことがありましたので、まとめて掲載します。
8月8日、平泉に贈られたガンダムのマンホールが登場しました。
8月9日、16日に開催される「大文字送り火」火床作りが行われました。
8月9日、きらめき野菜デー。
8月12日、ガンダムマンホールは設置個所がJR平泉駅前から「道の駅 平泉」に変更されました。なお、ズゴックホールは変更ありません。
平泉駅前に登場したガンダムマンホール
観自在王院跡近くに登場のズゴックマンホール
平泉駅前から道の駅平泉へ変更
火床作りが行われた束稲山駒形峯からの雲海の様子
雲海はなくなり、平泉町内の全景が
火床作り、完了
平泉道の駅の「きらめき野菜デー」ランチメニュー
「きらめき野菜デー」のランチ!
登録:
投稿 (Atom)