2017年2月27日月曜日

本日の金色堂

本日の金色堂です。
日陰には雪がありますが、月見坂には雪がないので、歩きやすいです。
明後日には3月になります。このまま春になるといいのですが・・・。


2017年2月24日金曜日

オープン準備中の「平泉 道の駅」

4月末にオープン予定の平泉 道の駅です。
現在は内装、外装工事が急ピッチで行われています。
場所は国道4号線バイパス沿いで、柳之御所付近です。






大凧「弁慶」 上昇! (動画)

動画を掲載します。
寒くて、カメラを持つ手の感触がなくなり、細切れの動画となってしまいました。










2017年2月19日日曜日

大凧「弁慶」 上昇!

本日、世界遺産登録5周年を記念して、愛知県幸田町の大凧が北上川の遊水地で揚げられました。
大きさは15畳、絵柄は「弁慶」です。







2017年2月15日水曜日

冬期間の講演会 2

引き続き平泉に関係する講演会、セミナーを掲載します。

2月11日、鳥海柵(とのみのさく)シンポジュウム(金ヶ崎町内)

2月13日、平泉歴史教室(平泉文化遺産センター)

2017年2月7日火曜日

世界遺産シンポジューム「庭園と平泉」

2月5日、世界遺産シンポジューム「庭園と平泉」が毛越寺の本堂で開催されました。
平泉、浄土、庭園に興味がある方約170人が本堂に集まり、パネリストのお話に聴き入りました。







2017年2月4日土曜日

中尊寺 節分会

本日、中尊寺 節分会が行われました。
本来は2月3日が節分ですが、中尊寺では今年は2月4日の土曜日に行われました。



本堂の前庭に集まった人々


園児による豆まき


年男年女による豆まき


隠岐の海関による大抽選会の様子

2017年2月2日木曜日

雪の平泉

ここ1週間程度、穏やかな天気でしたが、昨夜から雪降りで、10センチくらいの積雪となりました。
日中の気温もマイナスで道路の雪もとけていない状態です。

現在の平泉駅前広場の様子


1月29日撮影の金色堂


1月29日撮影の毛越寺庭園

冬期間の講演会など

冬期間は平泉関係の講演会、セミナー、コンテストなどが多く開催されています。
その中の一部ですが、掲載します。
2月1日 古都ひらいずみガイドの会と
             ひらいずみ通訳ガイドの会の合同研修会
    (中尊寺かんざん亭会議室にて)


1月29日、平泉英語スピーチコンテスト(ホテル武蔵坊)


1月21日、22日平泉文化フォーラム(奥州市Zホール)


1月16日、平泉歴史教室(平泉文化遺産センター)
講演が始まる前の様子です