2019年12月28日土曜日

臨時列車 ジパング号

年末・年始恒例の臨時列車 ジパング号です。
写真は15時33分平泉駅発の下り盛岡行きです。

 



2019年12月7日土曜日

夕焼け雲

先ほど、JR平泉駅前での夕焼けです。


平泉文化フォーラム

11月30日、一関市文化センター中ホールで平泉文化フォーラム第20回記念大会が開催されました。

田辺征夫((公)大阪府文化財センター理事長、財団法人仏教美術協会理事長)の基調講演
を始め、発掘調査の成果報告やパネルディスカッションなどが行われました。


基調講演の様子

2019年11月13日水曜日

紅葉晴れ(青空)

本日は快晴で、青空がきれいです。

中尊寺の紅葉もピークです。
中尊寺の紅葉銀河(夜間照明)も10日までを延長して、本日までになりました。

JR平泉駅前

JR平泉駅前

2019年11月10日日曜日

2019年11月3日日曜日

秋の藤原まつり 最終日

本日は「秋の藤原まつり」の最終日です。
各所でいろいろな行事がございます。こちらでは駅前での郷土芸能の様子です。

午前の部は達古窟毘沙門神楽(平泉町)




 
 
午後の部は行山流都鳥鹿踊(奥州市胆沢)
 






2019年11月2日土曜日

秋の藤原まつり 開催中

秋の藤原まつり が昨日から明日までの3日間開催されます。

2日目、駅前での郷土芸能の様子です。

午前の部は行山流角懸鹿躍(奥州市江刺)



 
 

午後の部 栗原神楽(宮城県栗原市)





毛越寺庭園 ぐるり紅葉紀行

紅葉が見頃となってます、毛越寺庭園を一周しました。

 
 
 
 
 

 

 

 



 

2019年10月27日日曜日

田んぼアート、 稲刈りが終わりました。

昨日、平泉町の田んぼアートで稲刈りが行われました。

毛越寺の曲水の宴をイメージしていました。




稲刈り後の様子

8月の様子

2019年9月29日日曜日

ガイド料金と秋の混雑状況

平素からご利用いただき、ありがとうございます。

10月1日以降もガイド料金の変更はございませんので、これからもよろしくお願いします。

また、秋の修学旅行と紅葉シーズンで、ガイド依頼をを受けられない日もございますので、
早めにご予約をお願いします。

修学旅行のバスを見送るガイド

2019年9月21日土曜日

毛越寺 山門前にガイドが常駐しています。

毛越寺 山門前にガイドが常駐しています。


毛越寺ガイドをご希望の方は、直接窓口にお越し下さい。

なお、ガイドが外出している場合もありますので、ガイド事務所(電話0191-46-5710)に予約されると確実です。


所要時間:約40分
料金(ガイド1名につき)
 1~5名様  1,000円
 5~9名様 1人200円ずつ追加 
 10名様~ 2,000円

※20名様以上の場合は、ガイド2名をお奨めします。詳しくは、ガイドにお尋ね下さい。

2019年9月7日土曜日

中学生の職場体験 最終日

中学生の職場体験も5日は最終日となりました。
観光地やバスの案内もだいぶ慣れてきたようでした。

パンフレットなどを補充する様子



2019年9月4日水曜日

中学生の職場体験 2日目

本日は地元FM局2社の取材がありました。

右側の女性がFM局のレポーターです

観光客に巡回バスの案内をしている様子

2019年9月3日火曜日

中学生の職場体験

9月3日から3日間、地元の中学生の職場体験があり、JR平泉駅内の案内所で観光案の業務を体験します。


2019年8月21日水曜日

平泉大文字送り火

本来は8月16日に開催なのですが、台風10号の影響により延期され、昨夜20日に平泉大文字送り火が行われました。
午後8時に点火され、束稲山駒形峯に「大」の字が30分間にわたり、現われました。






車で移動しているうちに終わりになりました

2019年8月15日木曜日

臨時列車 ジパング号 運行中

年に数日だけ運行される「ジパング」号です。

マルコポーロの東方見聞録に出てくる、黄金の国ジパングのモデルが中尊寺金色堂といわれています。そういうご縁からつけた名前です。

車両は金箔と漆塗りをイメージしての装飾となっています。

2019年8月4日日曜日

2019年7月7日日曜日

平泉世界遺産祭2019

昨日と本日は「平泉世界遺産祭2019」が観自在王院跡で開催されます。

本日、毛越寺ではあやめ祭りの行事として、こども写生会が行われます。

本日8時ごろ、準備中の様子