2022年12月31日土曜日

臨時列車「仙台平泉あすなろ初詣」号が到着

23時20分に仙台発の臨時列車「仙台平泉あすなろ初詣」号が到着しました。

初詣のお客さまがどっといらっいました。

すでに中尊寺の駐車場は満車のようです。

「仙台平泉あすなろ初詣」号到着!

初詣のお客様がどっと降り立ちました

平泉駅内の様子





2022年12月23日金曜日

ミズキ飾りとウクライナ支援ランチ

12月21日、JR平泉駅構内に「ミズキ飾り」が取り付けられました。

12月23日、駅前食堂「たすいち」さんでは毎週金曜日をウクナイナ支援の日として、ランチの売り上げ金の一部をウクナイナ支援金にする特別の日にしています。


完成した「ミズキ飾り」

21日の飾り付け作業中

本日のウクライナ支援ランチ

本日のウクライナ支援ランチのメニュー

2022年12月20日火曜日

今日の中尊寺と毛越寺

今日の中尊寺と毛越寺です。

観光客からは「水墨画ような感じで素敵ですね」との声が・・・。

中尊寺金色堂前

毛越寺浄土庭園






2022年12月16日金曜日

今日の平泉とウクライナ支援の日

JR 平泉駅前も雪景色となっています。

また、駅前食堂「たすいち」さんでは毎週金曜日をウクナイナ支援の日として、ランチの売り上げ金の一部をウクナイナ支援金にする特別の日にしています。

駅前の様子

ウクナイナ支援のランチ

ランチのメニューです。お品書きをよーく見てください。
ウ・ク・ナ・イ・ナを。


2022年12月14日水曜日

「岩手の3つの世界遺産ガイド交流会」が開催されました

本日、岩手の3つの世界遺産(平泉・橋野鉄鉱山・御所野遺跡)に関わるガイドの交流会が開催されました。

この交流会は岩手県文化振興課が主催して行われ、参加者相互の案内技能、技術の向上と各世界遺産への理解を図ると共に、案内時における一体的な情報発信を促進する目的で開催されたものです。

午前中は平泉世界遺産ガイダンスセンターを会場に開会行事と当該施設内の見学が行われました。

午後からは世界遺産の「柳之御所遺跡・無量光院跡・観自在王院跡」について、ガイド実演が行われました。

開会行事の様子

世界遺産ガイダンスセンター内の見学

柳之御所遺跡

雪の大文字(束稲山)

柳之御所遺跡

無量光院跡

観自在王院跡

閉会行事

参加者全員で記念写真









2022年12月9日金曜日

平泉の世界遺産の観自在王院跡で歴史を感じながら「ふたご座流星群」を観よう(天候不良のため中止)

天候不良のため中止となりました。

(今後も同様のイベントを企画する予定です。)

12月14日の夜はふたご座流星群のピークです。

そこで、平泉の世界遺産の観自在王院跡で歴史を感じながら「ふたご座流星群」を観よう会が開催されます。

星空案内人が星座やふたご座流星群の解説を、

古都ひらいずみガイドの会のガイドが平泉の歴史のご案内を、

行います。


ポスター


2022年12月3日土曜日

平泉きらめき野菜デー

平泉では月に一回、平泉町内産の同一野菜を使った各お店のオリジナルメニューを提供するイベント「 平泉きらめき野菜デー」が開催されます。

今月は1 日、2日、3日の3日間でお題は「大根とりんご」です。

昨日は道の駅 平泉でランチを頂きました。
今日はJR平泉駅前にある、「たすいち」さんでランチを頂きました。

駅前食堂「たすいち」さんのランチ

駅前食堂「たすいち」さんのランチメニュー

「道の駅 平泉」さんのランチ

「道の駅 平泉」さんのランチメニュー





2022年12月1日木曜日

皆既月食とSL銀河

 少し前の話題ですが、11月8日の皆既月食と11月27日に遠野市の「めがね橋」を走行するSL銀河号を撮影した写真を宮城県若柳町の佐々木清都さんから頂きました。

11月8日の皆既月食

めがね橋を走行するSL銀河

撮影ポイントは人だかりが・・(こちらの撮影はガイドの会 菅原です)






2022年11月26日土曜日

秋の夕暮れ

昨日、 一関市にある清掃センターを見学に行きました。

そこは眺望が良く、一関市や平泉町、中央の遠くには栗駒山(須川岳)が見えました。

右の街明かりが平泉町




2022年11月20日日曜日

令和4年度新人ガイド養成講座は終了しました。

 令和4年度新人ガイド養成講座は中尊寺様、毛越寺様のレベルチェックを経て、無事に終了しました。

毛越寺の様子

中尊寺の様子

閉講式の様子


2022年11月16日水曜日

令和4年度新人ガイド養成講座は実技研修2日目です。

令和4年度新人ガイド養成講座の実技研修の初日は中尊寺を中心に行われ、本日2日目は毛越寺を中心に行われました。

毛越寺での実技研修の様子

毛越寺での実技研修の様子


2022年11月14日月曜日

令和4年度新人ガイド養成講座は終盤です

令和4年度新人ガイド養成講座も終盤で、11月1日から始まりました座学は本日でほぼ終わりました。

明日からは実技訓練に入ります。

岩手大学客員教授 千葉信胤氏の講座の様子




2022年10月17日月曜日

令和4年度新人ガイド養成講座についてラジオ局の取材がありました

令和4年度新人ガイド養成講座についてラジオ局(FM岩手)の取材がありました。

なお、本日正午からFM岩手「ふるさと元気隊世界遺産ひらいずみ」で放送されました。

ラジコで1週間以内なら聞くことができます。

(※岩手県外の方はプレミアム登録が必要です)

取材を受ける 金(こん)代表理事(右)


2022年10月4日火曜日

JR平泉駅前から出発の当日受付ガイドのご案内

10月8日(土)から10月10日(月)までの3日間、当日の受付ガイドを行います。

受付場所はJR平泉駅を出まして、左側のタクシー乗り場付近の「朝田屋さん」前に

受付の机を出しています。

ガイド出発時間は午前10時30分と午後は13時30分です。

料金は大人一人1500円、高校生以下500円、保護者の同伴の小学生以下は無料。

ガイドコースはJR平泉駅→無量光院跡→高舘義経堂→月見坂→金色堂前で解散。

移動手段は徒歩で、ガイド時間は約2時間です。









2022年9月25日日曜日

平泉駅の様子

本日は秋晴れで、各地で行事が行われています。

平泉駅でも虚無僧の吹奏、三陸鉄道「リアス号」の乗り入れなどがありました。

虚無僧の吹奏

三陸鉄道「リアス号」