2017年5月29日月曜日

毛越寺 曲水の宴

28日、毛越寺で「曲水の宴(ごくすいのえん)が行われました。
午前中は小雨が降ったり、止んだりの天気でしたが、曲水の宴が始まる正午ごろからは天気が回復して、宴にふさわしい天気となりました。

水辺着座 装束説明
 
歌題披露

延年の舞 若女
 
流觴曲水(るしょうごくすい)

御酒拝戴(ごしゅはいたい)
 
 
 
 

 

披講

 


2017年5月28日日曜日

い~はとーぶ音楽祭 in 平泉

JR平泉駅から徒歩で約3分のところに老舗のお菓子屋「吉野屋」さんがあります。
その吉野屋さんで年に2回、「い~はとーぶ音楽祭 in 平泉」が開催されます。
この音楽祭は変わっていて、入場料は無料ですが、出演者が500円を支払います。
ところが、毎回 小学生から80歳台の方、そして素人さんからプロの音楽家まで多数出演する人気の音楽祭です。

27日夜、第17回「い~はとーぶ音楽祭」が開催されました。18組が出演、3時間あまりの熱演に会場が盛り上がりました。

おとうさんの熱演に息子さんも飛び入り?

小学3年生のエレキギタリスト登場、曲目は「A列車で行こう」

出演者、観客全員参加のフィナーレ

2017年5月19日金曜日

「道の駅 平泉」 30万人突破! (5/24 ペッパー君登場)  

4月27日にオープンした「道の駅 平泉」ですが、5月18日に来店者数が30万人に
なったそうです。
幸運の30万人目は東京からいらした方で、花束と記念品としてひとめぼれ30キロが贈られました。

5月24日から当分の間、人型ロボットのペッパー君がお出迎えしてます。




2017年5月15日月曜日

アンデスの風 奉納演奏会

昨日、中尊寺本堂において、「アンデスの風」奉納演奏会が開催されました。
本堂いっぱいのお客さんはカルパンディーナが演奏する「コンドルは飛んでいく」などの曲に聞き入りました。



2017年5月13日土曜日

毛越寺 あやめ

6月20日から恒例の「毛越寺 あやめまつり」が開催されます。
あやめの生育も順調です。

5月28日午後1時からは「毛越寺 曲水の宴」が開催されます。


5月10日の様子です

2017年5月6日土曜日

春の藤原まつり 5日目

春の藤原まつり  5日目の様子です。(ほんの一部です)

 
毛越寺では「延年の舞」

若女

老女

花折

中尊寺では「狂言、能」など

西王母
 
 
平泉駅前では「弁慶の力餅競技会」
 
 
 
フィナーレの餅まき(餅が舞ってます)
 

2017年5月5日金曜日

早朝から賑わってます、道の駅 平泉

道の駅 平泉は早朝から賑わってます。

期間限定、数量限定の話題のワンコイン(500円)の朝定食を頂に、5時半過ぎに行きました。



6時の駐車場

ハムエッグ、焼き魚、のり、納豆、ヨーグルト・・・、お替り自由のごはん。


6時開店、10分経過後には満席です


6時30分には、終了しました。


2017年5月4日木曜日

春の藤原まつり 4日目

春の藤原まつりの4日目です。

先ほど、駅前に来ました、お神輿です。

 
2代基衡公のご夫人を偲ぶ、「哭き(なき)まつり」が午後1時から観自在王院跡で
営まれました。

 
 

 
 
午後3時から平泉駅前広場で行われた、郷土芸能。

 

 

2017年5月2日火曜日

春の藤原まつり 2日目

春の藤原まつりの2日目です。

源義経公の追善法要が高館義経堂で営まれました。









桜と北上川と遠景に早池峰山(高館義経堂から)


束稲山(高館義経堂から)

春の藤原まつり 1日目(写真追加)

1日から5日まで、春の藤原まつり が始まりました。

初日の1日には稚児行列などが行われました。




写真をここから時系列に並べました。


餅つきの様子(平泉駅前)

出番を待ってます(中尊寺)

藤原四代公追善法要(中尊寺)

稚児行列(中尊寺)



金色堂へ