2022年4月28日木曜日

快晴なので・・・

本日は快晴でした。

そこで、無量光院跡と高館義経堂で撮影しました。

水を張った無量光院跡

高館義経堂から北上川と束稲山を望む

 

2022年4月22日金曜日

さくら 満開を追いかけて

平泉の桜はほぼ終わりました。

そこで、さくらの満開を追いかけて遠征してみました。4月21日撮影。

1、北上市の「展勝地の桜」です。ここは弘前城、角館とともに三大桜で有名です。






2、奥羽市胆沢の国道沿いの桜。隠れた桜の名所です。







2022年4月17日日曜日

臨時列車 「北上展勝地桜号」

 平泉、奥州市、北上市方面は、桜が見頃となっています。

昨日と本日、臨時列車の「北上展勝地桜号」が運行されています。

上り列車

上り列車

一ノ関駅で折り返し下り列車






2022年4月15日金曜日

さくら 満開です(4/19写真追加)

平泉の桜は満開です。

開花して、即満開という状況です。

達谷窟のシダレザクラ(4/19撮影)

無量光院跡(4/17撮影)

旧国道4号線沿い

旧国道4号線沿い

無量光院跡(4/17撮影)




2022年4月11日月曜日

世界遺産の金鶏山 山頂に夕日が沈みます。

 世界遺産の無量光院から世界遺産の金鶏山を見ると、年に2回、山頂に夕日が沈みます。

往時、平等院鳳凰堂を模して建てられたお寺の無量光院の伽藍背後の金鶏山山頂に夕日が沈み、平和を願って、お参りされたと言われています。毎年4月13日前後と8月末がその日です。天気が良かったので、本日撮影しました。







さくら咲きました!

4月10日、平泉町役場のエドヒガンザクラの開花宣言がありました。

写真は4月11日撮影ですが、異常なほど高い気温のためか、ほぼ満開になりました。

広角レンズで撮影

標準レンズで撮影

望遠レンズで撮影

パノラマ撮影




2022年4月3日日曜日

平泉から岩手山が見えます。

年に数回ですが、晴れていて空気が澄んでいる時に、岩手山から約100キロメートル離れた平泉界隈から 見えます。

平泉付近からの岩手山(中央に)4月2日撮影

平泉付近からの岩手山(中央に)昨年の4月26日撮影