2024年5月31日金曜日

平泉町農林課からのお知らせ

平泉町農林課からの下記のお知らせです。

〇束稲山麓地域写真コンクールを開催のおしらせ

〇日本農業遺産・束稲山麓地域”勉強会のお知らせ


詳しい内容は下記をご覧ください

https://www.facebook.com/town.hiraizumi/?ref=embed_page

2024年5月30日木曜日

モリアオガエルとハナショウブ

中尊寺ではモリアオガエルが本堂隣の池に産卵しました。

毛越寺ではあやめ園にハナショウブが開花しました。


中尊寺のモリアオガエル

毛越寺のハナショウブ


曲水の宴

 5月26日 毛越寺において「曲水の宴」が行われました。

「曲水の宴」は、奈良・平安時代に盛んに行われていた歌遊びの事です。














 









2024年5月10日金曜日

5月と6月の予約状況について(5月10日現在)

平素からご利用いただき、ありがとうございます。

5月と6月は修学旅行シーズンのため、予約が多く入っています。

特に
5月13日(月)
5月14日(火)
5月15日(水)
5月22日(水)
5月29日(水)
5月30日(木)
5月31日(金)
6月05日(水)
6月06日(木)
6月12日(水)
6月13日(木)
は新規のガイド依頼を受けられない状況です。

大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 

修学旅行俳句コンテスト 開催中

 芭蕉と歩く「平泉」 修学旅行俳句コンテストが開催中です。

チラシ表

チラシ裏


2024年5月5日日曜日

弁慶力餅競技大会表彰式と餅まき

5日間とも好天に恵まれた、春の藤原まつりも大団円をむかえました。

弁慶力餅競技大会表彰式とクライマックスの餅まきの様子です。


表彰式の様子

青木平泉町長の祝辞

餅まきの様子




春の藤原まつり 最終日の様子です。

 春の藤原まつり 最終日の様子です。

毛越寺舞殿では延年の舞。

平泉駅前では弁慶力餅競技大会です。








春の藤原まつり 4日目の様子です。

春の藤原まつり 4日目の様子です。

中尊寺では白山神社能舞台では古実式三番と半能「竹生島」が行われました。

若女

老女

竹生島


春の藤原まつり 3日目の午後の様子(動画)

 春の藤原まつり 3日目の午後の様子(動画)









2024年5月3日金曜日

春の藤原まつり 3日目の午後の様子。

春の藤原まつり 3日目の午後の様子です。

源義経公東下り。

毛越寺本堂前にて

毛越寺大泉が池にて

東下り本行列出発

無量光院前を通過中

中尊寺金色堂前にて


春の藤原まつり 3日目の午前中の様子。

春の藤原まつり 3日目の午前中の様子です.

長島小学校の合奏団の演奏と出迎え行列です。

撮影場所は世界遺産の無量光院跡です。












2024年5月2日木曜日

春の藤原まつり 2日目です。

春の藤原まつり 2日目の様子です。

毛越寺一山僧侶により、高館義経堂で営まれた源義経公追善法要と平泉駅前の郷土芸能(栗原神楽)の様子です。

なお、明日はクライマックスの源義経公東下り行列となります。快晴の予報が出てますので、町内はかなり混みあいます。交通事故等には十分ご注意願います。

高館義経堂前で営まれた源義経公追善法要


源義経公供養塔前での読経

高舘義経堂から望む北上川と束稲山

平泉駅前の郷土芸能(栗原神楽)







2024年5月1日水曜日

春の藤原まつり 1日目です。

本日から春の藤原まつりが5日まで開催されます。

きょうの1日目の様子です。

JR平泉駅前で行われた弁慶の力持ち大会用の餅つき と 郷土芸能(行山流角懸鹿躍(奥州市江刺))の様子です。

弁慶の力持ち大会用の餅つき

平泉駅の乗降客へのお振舞餅