2019年1月27日日曜日

今日の平泉

朝は冷えて、9時現在マイナス6度ありました。

平泉に来る途中、熱気球が飛行してるのを見かけました。


束稲山の大文字とツーショット
 

柳之御所跡付近で(左のお山は義経終焉の地 高館です)
 

 

2019年1月21日月曜日

2019年1月20日日曜日

毛越寺の二十日夜祭

毛越寺の二十日夜祭が行われました。
速報でお伝えします。


毛越寺境内に献膳行列が入りました


鬼子のぼりの鬼子を背負ってます


火たきのぼりの準備


火たきのぼり 開始






2019年1月13日日曜日

謹賀新年 その2

新年を迎えた、中尊寺と毛越寺の様子です。

なお、中尊寺は1月3日、毛越寺は1月10日に撮影。

中尊寺のある赤堂稲荷大明神
 
中尊寺 金色院

中尊寺本堂の鐘楼

毛越寺大泉が池

毛越寺大泉が池

今日の平泉

本日10時現在の平泉駅前の様子です。

平泉は快晴です。
昨日・今日は全国的に成人式が多いのですが、平泉は夏に開催されました。

冬の大きな行事として、1月20日は毛越寺の二十日夜祭、2月2日は中尊寺の節分会がございます。詳しくはお寺さんのHPをご覧ください。

2019年1月7日月曜日

部分日食

昨日の午前中は全国的に3年ぶりに部分月食がありました。
ここ平泉町でも観測できました。

写真は減光フィルター + 天体遠鏡 + デジカメの組み合わせで撮影しました。


2019年1月5日土曜日

毛越寺の「二十日夜祭」が俳句の季語になりました。

角川ソフィア文庫 「俳句歳時記 新年」 第5版 角川書店編
元日から初詣、門松、鏡餅、若水、雑煮など、古来の伝統行事にまつわる季語が並ぶ・・・・。

その書籍の中で、俳句の季語に毛越寺の「二十日夜祭」がなりました。


また、85頁に「延年の舞(えんねんのまい)」二十日夜祭、老女舞  正月二十日の夜、平泉町
毛越寺で行われる神事 という項目があります、その中に古都ひらいずみガイドの会 岩渕洋子理事の俳句が掲載されています


雪嬉々と延年の舞の堂つつむ(矢島 渚男)
延年舞鈴ふる神のふたはしら(恩田 侑布子)
延年の舞ひるがへる衣(きぬ)へ雪(照井 翠)
底冷えの床板とんと老女舞(岩渕 洋子)         (敬称略)

2019年1月1日火曜日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

1月2日の金色堂